● 雷と雨と暑さと

今朝も朝5時起きで、ダンナの手伝いだった。
朝から激しい雷雨で、稲妻まで見てしまったよ。
何度も携帯でシャッター切ったけど、タイミング合わず。
激しい雨と雷の後は、猛烈な暑さ。
ここはどこ?本当に東北?って思わせる気温と湿度。
そして厨房の中は、冷房なんて関係ないさ!な具合。
そんな中、いなり寿司を100個も作る私。
まあいいか、私の事は。
雷がすごかったから、おっちと小次郎が怖がってないか心配で家に電話を入れちゃいました。
なんて過保護な私。
母親いわく「おっちはウロウロ、小次郎はじっと外見てるよ」
小次郎が前日しきりに顔を洗っていたからかな。この雨は。
なんてウソ。小次郎はいつでもペロペロしてます。毛づくろい好き。
こんなんなら毎日雨降りだよね(笑

● 眠れなかったぁ

夜、眠れなかった。
夜中のどしゃ降りでおっちが大騒ぎ・・。
蒸し暑さ。隣のアパートのお兄ちゃんの騒ぎ声。
今朝はダンナの手伝いで朝6時には家を出なくてはいけないのに、おそらく寝たのは1時間か。
どしゃ降りで「おおーん」と鳴いて、怖いと訴えるおっちが可哀想で抱っこしてあげたり、
隣のアパートから聞こえるバカ騒ぎにいらつき。
雨のせいで窓を締め切り蒸し暑かったり。
むーん、今日は忙しいのに寝不足で耐えられるか私。

● 誰か来た?

最近我が家の庭を我が物顔で通っていくお猫様がいる。
赤い首輪に鈴と迷子札を着けている鈴にゃん様。
ハーブのキャットミントの所でゴロゴロして通り過ぎる。
今夜もチリンチリンと音をさせて来たみたい。
小次郎も首が伸びる。
おっちと二人で「ここはおちこじんちにゃー」と言ってました(笑
私事ですが・・・
仙台も今日はすごく暑くて、我が家ではエアコンをつけたんだけど、
アイスを食べながらエアコンに当たり、そのまま布団もかけないで昼寝をしてしまいました。
案の定、体が冷えて(特にお腹)、んもー!大変でした。
トイレに何回行ったことか・・。
あぁ、子供じゃないんだから、自己管理しなさいよ、私。とほほ。

● はばかり中

小次郎のトイレ姿を激写(笑
ごめんね、こじ。プライバシー全くなくて。
3本足をトイレの縁にかけているということは、チーしてますな。
我が家には猫トイレが2つあります。
このトイレはニャンともの改良版。
おちこじは粒の粗い砂、木の香りの砂など苦手で、固まる砂がお好みである。
ニャンともの下の網目状を取っ払い、普通のネコ砂を入れてるだけなんだけど。
コレがメイン!!という、シート&砂がイヤというのだからしょうがない。
もったいないので使っております。
何ともマジメなお顔。ヒゲが前に来て、目も怖い。
おトイレ中は、何を話しかけてもイタズラしても(ゴメン・・)超マジメなのである。

● 猫ビーム発射!

庭に野良ニャンコさんが来たのか、おっちがじっと外を見てました。
コッソリ撮ったつもりだったのに、驚かせてしまったみたい。
ごめんよ、おっち。
背中が少々ビビリ気味(^^;
しかも猫ビーム発射!!
フラッシュつけちゃったからね。
器用にカーテンを開けるのはいいが、閉めてよね(笑

● なかなかね・・

picoさんちで開催されている”おばんにゃい祭り”
なかなかどうして難しい・・。
おちこじさん、やらないんですね~。
ほら、こうして丸まってるし。

小次郎、もうちょっと!そのまま手を伸ばしてくれ!
って言っても無理なのよね・・。
クネッとなってしまいました(^^;
待っててください、頑張りますから、おちこじ君達。
あー、そういえば前に万歳した写真あったかも・・と、ちょっとズルを考え出す私なのです。
いやいや、もう少し粘ってみます!新鮮なのを!

● 今朝のおちこじ

朝起きて、おちこじがいなーい。と思ったら、縁側においてあるおちこじ専用ダンボールにギュウギュウ詰めで寝ていた。
おっち、キツクないですか?
なんだかね、頭は潰れてるし手もキューっとなってる。足もはみ出しグーにしてる。尻尾は円を描いているぞ。
いつもは横二列じゃなく、縦二列でしょ。
おそらく、おっちが先に入っていたところに小次郎が入ったと思う。
そして小次郎の方が悠々寝てます。
仲良きことは良いことなり。
おっち、ちゃんと眠れてますか?