● コンパニオンアニマル共同blog

おかぼれどん。 (Click!) 
“楽しく”をモットーに、時に、タメになったりもする 「愛と笑いのあふれる場所」であれば。と願います。
ステキサイトに参加いたしました、おちこじです。
管理人picoさん始め、動物を愛する方々と一緒におちこじ共々参加できるなんて、夢のよう。
可愛がってもらいなさいね、おっち、こじ。
LOVE&PEACEなblogです!

● 春なのに・・

春だっていうのに仙台は寒いです。
雪まで降る始末。
おちこじも「ありゃりゃー」って感じで外見てます。
最近仕事が忙しいのと、私の体調不良で思い切りおちこじと遊べない!
彼らは2匹で楽しそうだけど、私がついていけない。ヘトヘトです。
早く元気になって、ナゴナゴしたいよー。
人間の風邪ってネコにもうつるのかしら?
だとしたら、母親の鼻風邪と、私の腹風邪。用心しないと!
(おそらく私は胃腸にくる風邪だと思われる‥。早く病院に行く時間作らないと)

● おケツ

彼らはどこかくっ付いていないとダメらしいです。
仲良すぎ・・・。
でも小次郎の変なところ、外を歩いているニャンコを見つけると
尻尾をタヌキにさせて興奮するのはわかるんだけど、その後興奮しすぎておっちを噛むんだよね。
おっちの悲鳴と抜けた毛を見ると、かなり強く噛んでいるのがわかるから
なるべくそういう時はおっちを抱っこして守ってあげてます、こじすけから。
まぁ、わかんないでもないけどね、こじの気持ちも。
おっちが大人しすぎるんだね。。

● はげ?

ネコの耳の下。目と耳の間はなぜハゲてるの?
地肌が丸見えです。
小次郎は毛色が茶なので、あまり目立たないけど
おっちは可哀想に、黒毛に肌色の地肌が余計にハゲを際立たせている。
触るともっと薄くなりそうなので、そっとしておいてます(笑)
長毛ニャンコちゃんも薄いんですよね?
ウチのダンナなんて「俺より薄くて可哀想・・」って(笑)

● ネコ写真

こっそり覗く小次郎。
おそらくイタズラするモノを探しに来たんだろうねー。
続々とニャンコサイトさんとリンクで繋がらせていただいている。ありがとうございます。
嬉しい。どうぞおちこじと仲良くして下さい!
ネコの写真は寝ている姿か、彼らが動き過ぎてブレちゃってるというのが多い私なんですが、
どうすればみなさんのような日頃の飾らない生活の一部としての、そんな感じの写真を撮る事が出来るんだろう?
連写?マグレ?(笑)
どうも私はかまえてしまう傾向があるかも。
「こじくーん、こっち向いてー!」って叫べば、小次郎は逃げるし
「おちこちゃーん、こっちこっちー!」ってせかせば、おっちはそっぽ向く。
当たり前だ。
そのままでいいじゃん。だってそれがいつものおちこじだもんね。
・・・と書きつつ、カレンダーのようなシャッターチャンスを狙って、結局1枚も撮れない私なのです。とほ。

● 後頭部

意外にネコの後頭部は可愛いもんです。
こんな小さい頭に脳みそが入っていて、色々と考えてるんだろなー。
・・・なんて思うとムフフな感じがする。

体格の違いなのか、やっぱおっちの方が頭、大きいかな?
で、そのぶん賢さもおっちの方が上かも。
あ、小次郎はずる賢いけどね(笑)